【鍼灸】お顔のくすみの原因の1つは・・・
最近、顔色が冴えない・・・疲れてる?とよく聞かれる・・・私たちにとってまったく嬉しくないくすみの原因の1つに『お顔のコリ』があげられます。
『肩こりが気になる』、『笑顔が疲れる』、『口の中をよく噛む』といったことが出てきたら、お顔の筋肉のコリのサイン!
まずは、お風呂でカラダ全体をしっかりと温めます。なるべく湯船につかりましょう。
シャワー派の方は、お首の後ろと背中にたっぷりとシャワーをあびてください。
お風呂から上がったら、スキンケアをしたのち『ドライヤー』の出番です。
ドライヤーは意外や意外、カラダを温めてくれるお助け家電。髪を乾かすついでに、温風で背中や肩も温められます。
お顔には、温風を当てすぎないように気をつけてくださいね。お肌が乾燥しやすくなりますから、たっぷり保湿して気をつけながらでお願いします。
肩や背中の血行が良くなると、頭皮やお顔の筋肉も血行が良くなりますので、くすみも晴れやすくなります。
それでも、くすみが気になる場合、withYouでは『美容鍼』をおススメさせてもらいます。
鍼で一気にお顔の筋肉のコリをほぐすことで、血行が改善され、くすみとサヨナラしていただきます。