【美容】頭皮は、お顔の延長!!
最近、頭皮の『かゆみ』のご相談が増えています。
シャワーの温度、熱くなっていませんか?
熱いほうがカラダが早く温まるように感じますが、あまり熱いと頭皮にとって刺激となり乾燥して、かゆみを感じやすくなります。気持ちよさの個人差はもちろんありますが、40℃~41℃ぐらいがおススメです!!
そして、シャワーの勢い!!あまりに勢いのいいシャワーは、マッサージをしてるかのように気持ちがいいですが、頭皮の状態によっては刺激が過ぎることもあります。
夜もムシムシと湿度の高い日が増えてきました。寝汗のかきやすい季節へ向かってます。
入浴後、濡れた髪のままはもちろん、ちょっとぐらい乾いてなくてもいいか・・で寝るのは、危険です(・へ・)ヨクナイ!
乾ききっていない頭皮は、お顔と同じく乾燥しやすく敏感な状態です。
疲れがひどいときなどに濡れて湿ったままだと、自分の汗でかゆく感じてしまう方もいるほどです。
髪は、しっかりと頭皮から乾かしましょう!!
頭皮は、『お顔の延長』!
おでこにも、フェイスラインにも影響し、お顔の印象に深く関係します。
たるみが気になる方は、頭皮を触れてみてください。
頭皮にブヨブヨしているところ、つっぱっているところはありませんか?
ザラザラしていたり、プツッとできものができていても、頭皮が疲れている証拠です。
特に、疲れて自律神経が乱れやすくなると、寝汗が多くなり頭皮のトラブルも出がちです。
髪はしっかりと乾かして、早めの休養が頭皮トラブル改善の第一歩といえるでしょう。