【美容】パフはいつ洗う?ファンデーションパフと肌荒れの深い関係!問題はこれで解決!!
メイクに欠かせないファンデーションのパフ、何回使ったら洗うのがいいか?問題です。
もし1日にパフ1面を使うメイクの仕方なら、両面使えるタイプで2日に1度が理想です。
明日も使えそうやしいいか…って、つい洗うのを先延ばししてしまいがちですが、汚れたパフの連続使用は肌荒れの原因の1つともいわれています。
ファンデーションには油分も含まれますし、ファンデーションを塗る時に皮脂がパフにも移ります。雑菌が非常に繁殖しやすい環境です。
2日に1回の洗浄が難しければ、パフの複数持ちもいいですね。
洗うときのポイントは、専用クレンジング剤で泡立ててファンデーションを浮かし、30℃ぐらいの少し冷たいぐらいのぬるま湯でしっかりすすぎましょう。
※あまり熱いお湯ですすぐと、スポンジが固くなり早く劣化してしまい、肌触りも悪くなるので気をつけてください。
買い替え時期も迷いませんか。
プロのメイクさんに教えていただいたのですが、いつもの量のファンデーションを使っているのに、ムラに塗れてしまう・伸びにくい、肌触りが悪い、パフの弾力がなくなって、薄くなってきたと感じたら、買い替え時だそうです。
早い方は、1ヶ月ごとに買いなおす方もいるとか!?
今週末、パフを洗ってスッキリしてみませんか~?