【日々のあれこれ】モンベルクラブ・フレンドフェアに行ってきました
お客様にもオススメしていただいていた、モンベル会員限定のモンベルクラブ・フレンドフェア(バーゲンやワークショップ)に初参戦してきました。
モンベルのスタッフさんやサロンのお客様、皆さん教えてくださる『とにかく早い者勝ちですから、早く行ったほうがいいよ!』のアドバイスに、オープン前に会場のインテックス大阪へ。オープン10分前に着いたら、びっくりの長い行列でした。中には、簡易の椅子を持参されている方や並びながら朝ごはんを食べながらオープンを待ってらっしゃいます。皆さん、何時頃から並び始めたのでしょうか?
9時オープンで、私たちが入れたのは、ちょうど9時10分。
会場に入ったら欲しいものめがけて早歩き。ショッピングバッグをもらって、いざお目当てへ。
今回欲しかったものは、①インナー用のダウンと②寒い季節用のメリノウールのインナー、そして山でお湯を沸かす③ジェットボイルの替えカバーの3つ。
ダウンは種類が豊富で、試着は後回しにとりあえず気に入ったものをショッピングバッグへ投入。
次は山用のインナー、特にメリノウールのものはヒートテック等に比べると少しお値段はしますが、暖かさや着心地、耐久性が違います。私は冷え性でお困りの方にオススメしています。スタッフさん曰く、妊婦さんにも意外に人気があるそうです。
インナーが定価より約22%オフで買えるとあって、インナーコーナーはすごい人でした。
インナーを選び終え、 選んだダウンの試着へ気になる色、形、ボリュームのダウンを一通りピックアップし、どんどん試着する。
女子的ダウンのちょっと。。。なところは、ダウンの形状によって二の腕が太く、締まりなく見えること。今回探しているものは、【スノーボードウエアの下に着れるもの】で、ウエアの下で二の腕がモコモコしない、すっきりしていて、きちんと暖かいが絶対条件です。
先シーズンまで来ていたものの色違いで1サイズ小さい青色と、来ていないほど軽く、コンパクトに収納できる黒色と最後まで悩みましたが、無難に黒色を選んでしましました。
色をおしゃれに組み合わせられる方って、天性のモノがありますよね。
最後に欲しかったカバーも見つけることができ(友達が、ワゴンの中から奇跡的に見つけてくれたもの)欲しかったものが全部揃いました。
これから冬の時期も寒さに負けず、乗り切れそうです。
初参加のフレンドフェアにでしたが、2日間のセールは普段セールを行わないため、行く前からワクワクしました。欲しいもののイメージをしっかり持って行ってよかったです。
そうじゃないと、目移りしてしまい大変なことになってた気がします。
明日行かれる方も、掘り出し物が見つかりますように。。