【日々のあれこれ】相棒のベッド 復活です
8月最終の月曜日から、ベッドがうまく動かず、ご迷惑おかけしました。
故障の原因とされていた部品が保証期間中だったため、再度新しいものに交換したにもかかわらず、その後もベッドの調子は上向きにならず‥‥
とうとうメンテさんが来てくださいました。
晴れて故障の原因が判明し修理完了、ベッド完全復活でございます。
クルマで例えると、外見はそのまま、ボンネットの中は新車です。今まで以上に振動少なく、スーーッと静かに動きますので、さらに寝心地が良くなりました。
今週は2台のベットで症状に合わせて、高さの違うベットへ移動していただいたり、部屋が狭かったりと、本当に申し訳ありませんでした。
ベッドの調子が悪かったのは、コード類の断線が原因でした。完全断線ではなかったので、接触が悪かったようです。
新しいコードにしたら、また元通り動いてくれます。
ですが、鍼灸の治療対象である『筋肉』の完全断裂は痛みも激しく、非常に治るのに時間がかかります。それに、新しい筋肉に取り替えることは今の医療ではできません。
自分自身の今の体の状態を正確に把握し、その時に必要なケアを施せる自分でありたいものです。そのケアのチョイスの1つが、鍼灸だったり、オイルトリートメントだったり、ヨガだったり、他にも持ってる手札が多ければ多ければ多い方が心強いと考えています。
気温差の激しいこの頃、夏疲れに負けず過ごしましょう。