アーカイブ:2015年 2月
-
【鍼灸】卒業式や結婚式の季節到来!写真映りに自信が持てるフェイスラインへ
2015.2.28
詳細を見るそろそろ3月、卒業式や春の結婚式の季節が間近に迫ってきました。この季節、何かとお写真を撮る機会が増えます。 お写真の中での、ご自身の『キメ顔』に自信ありますか? 最近で…
-
【鍼灸】なぜ春先はくすみが気になるの?くすみ知らずの肌づくり
2015.2.24
詳細を見る鏡に映る自分に、『疲れた顔してるなぁ』とハッとした経験ありませんか? 疲れた顔=くま・くすみ・たるみ・しわ・・・気になるところは人それぞれ、体調も大きく関係します。 最…
-
【お知らせ】2015年4月29日、堺東でのイベント・まち胡桃vol.1に参加します。
2015.2.21
詳細を見る再来月、4月29日(昭和の日) 堺東の裏ガシ通りのベーグルの美味しいmaycafeとヘアアトリエ iwalaniの2店舗を会場に作家とクリエーターたちによる『本物にこだわった 本当…
-
【美容】メイクブラシは洗う派?チップ派?
2015.2.20
詳細を見るブラシとアイシャドウチップはどうして洗ったらいいか分からないというお声が多いです。 まず、天然獣毛か人工毛かを確認しましょう。コンパクト一体型をお使いの方も確認してみてくださ…
-
【美容】パフはいつ洗う?ファンデーションパフと肌荒れの深い関係!問題はこれで解決!!
2015.2.20
詳細を見るメイクに欠かせないファンデーションのパフ、何回使ったら洗うのがいいか?問題です。 もし1日にパフ1面を使うメイクの仕方なら、両面使えるタイプで2日に1度が理想です。 明日も…
-
【日々のあれこれ】花粉対策だけでなく、PM2.5対策も忘れずに
2015.2.16
詳細を見る花粉対策ともう1つ忘れて欲しくないのが、『PM2.5』対策です。 PM2.5は粒子の大きさが非常に小さいため、肺の奥深くにまで入り込み、喘息や気管支炎などのリスクを上昇させる…
-
【鍼灸】早めの対策がポイント!花粉症の季節です。
2015.2.9
詳細を見る今年も花粉飛来までのカウントダウンが始まっています。 大阪の花粉飛散開始予想は2月下旬。 今年の花粉量は夏に暑い日が多かったので例年より多く、早めの対策がしたほうがよさ…
-
【鍼灸】施術日前後のおススメ食生活
2015.2.6
詳細を見る施術効果をより実感していただく、施術日前後におすすめの食生活が、アルんです!! それは、『タンパク質を意識して食べること』です。 タンパク質は、筋肉や血液、内臓や皮膚、…